ICTシステム開発で最強になる。

テクノロジーの発展で
可能性ひろがるICTを学ぼう!

テクノロジーの発展で可能性ひろがるICTを学ぼう! テクノロジーの発展で可能性ひろがるICTを学ぼう!
本校のココがスゴい!
グループ企業と連携した即戦力養成カリキュラム
ICT業界最前線にある本校のグループ企業のシステム開発ノウハウをカリキュラムに直結させています。
講師も第一線で活躍してきた元エンジニア。現場が求めるスキルを実践的に学べます。
超ハイレベルな技術を身につけ
最難関の国家資格取得を目指す
サイバーセキュリティ、ネットワーク、エンベデッドシステムなど、各専門分野の高度な技術が身につきます。
取得目標資格は情報処理安全確保支援士試験、データベーススペシャリストなど最難関レベルに設定。
プロも合格困難な情報処理試験の合格者を毎年輩出しています。
「AI ZONE」をはじめ充実の開発環境
専門学校としては異例のディープラーニング学習に対応した「AI ZONE」、100台のバーチャルサーバーが集まる「クラウドサーバールーム」ほか、各教室に最新ソフト・マシンを完備しています。 「AI ZONE」をはじめ充実の開発環境
北海道内の学校で唯一「iCD Gold★」を取得
iCDとは、情報処理技術者国家試験の実施機関が、企業が着実に成長していくためのタスク(業務)とスキル(能力)をまとめたもの。本校はこのiCD活用の実績が認められ、2019年に全国の高等教育機関として初めて上位レベル「Gold★」を取得しました。 2022_iCD-Gold

ココロが躍る。ソウゾウが加速する。
「ステップアップカリキュラム」

ICT系学科ロードマップ
STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 STEP5 STEP6 STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 STEP5 STEP6

ハイレベルな技術を習得!
ベンダー資格・ベンダーニュートラル資格

当学科では高度な実践力習得を目的に、メーカーや団体とアカデミック契約を結び、業界標準のよりハイレベルな技術習得を行います。道内教育機関で4つ全て学べるのは大学・専門学校で本校だけです。 ※ベンダー資格とは…ベンダー(メーカー)が、自社で開発した製品についての操作技術能力や管理技術能力の認定資格。
※ベンダーニュートラル資格とは…特定のベンダーの技術や製品に依存しない認定資格。
ハイレベルな技術を習得!ベンダー資格・ベンダーニュートラル資格 ハイレベルな技術を習得!ベンダー資格・ベンダーニュートラル資格 ハイレベルな技術を習得!ベンダー資格・ベンダーニュートラル資格
オープンキャンパス日程一覧を見る 資料請求のお申し込み