[ ICT ]
アクセンチュア㈱
優秀なスタッフに負けずに
信頼される存在を目指す。
大手企業への内定は率直に嬉しい!ネットワークスペシャリストなど難易度の高い資格と、コンテストに積極的に参加した行動力がポイントだと思います。
■大学併修科
髙橋 祐太 さん(札幌国際情報高校出身)
■企業概要
世界50カ国に拠点を持つ世界最大級の総合コンサルティング企業。企業や公的機関に対し、戦略策定からオペレーションの実行まで一貫したサービスを提供している。
[ ICT ]
TDCソフト㈱
暮らしに役立つモノづくりで
社会に貢献するのが目標。
インターンシップで感じた雰囲気が良くて当社を志望。HCSには履歴書の添削など随分助けていただき感謝しています。おかげで自分を最大限PRできました。
■大学併修科
髙根 虹花 さん(釧路明輝高校出身)
■企業概要
東京都渋谷区が本社のシステムインテグレーター(独立系)。創業60年。東証一部上場。2021年に経済産業省「DX認定制度」にて情報サービス産業界で初めて認定を取得。
[ ICT ]
SBテクノロジー㈱
HCSで身につけた力の結集が
希望の就職につながった。
エントリーシートや履歴書の添削、面接練習などHCSの支援に凄く助けられました。AIやプログラミングなど身につけた知識と技術で会社に貢献したい!
■システムエンジニア科
木村 碧斗 さん(札幌開成高校出身)
■企業概要
ソフトバンクグループのICTサービス事業を担う。東証一部上場。「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 」では8年連続「Power Apps & BIアワード」を受賞。
[ ICT ]
㈱ハイシンクジャパン
自己分析と、企業分析と、熱意
HCSの強力サポートに感謝。
多様な価値観や感性にふれられ大規模プロジェクトにも携われると考え当社を志望しました。AI投資など興味ある分野の研究・開発に取り組みたいです。
■システムエンジニア科
佐藤 柊平 さん(神奈川県立三浦臨海高校出身)
■企業概要
中国に親会社を持つ日本法人。社員の約7割が外国人。金融・公共・産業・医療など中国オフショア開発を展開する日本企業に各種ソフトウェアサービスを提供している。
[ ICT ]
㈱ラック
HCSネットワークは強力な武器
最大限の活用がオススメ!
当社にHCS卒の先輩がいてアドバイスをもらえたのが心強かったです。加えて情報処理安全確保支援士など資格をアピール!希望の就職を実現しました。
■システムエンジニア科
運上 泰成 さん(札幌東陵高校出身)
■企業概要
情報セキュリティサービスの草分けとして高い信頼を得る国内屈指のICT企業。政府機関や大手銀行を相手に信頼性の高いシステム開発やインフラ構築を行う。
[ ICT ]
ほくでん情報テクノロジー㈱
先輩たちの努力が支えに!
HCSが就職に強い理由の一つ。
業界で活躍する先輩たちの受験体験記が大変参考になりました。面接の作法、想定質問と回答、成功例を学び準備したので自信を持って就活に臨めました。
■ITシステム科
前川 彩華 さん(札幌白石高校出身)
■企業概要
北海道電力(株)の基幹業務システムと、情報インフラの構築・運用・保守サービスを一貫して担い、電力の安定供給に貢献。北海道の暮らしを支えるICTのプロ集団。
[ GAME ]
㈱サイバーエージェント
熱意と努力で憧れの会社に決定、
記憶に残るゲームをつくりたい。
HCSでのゲーム開発経験を面接でアピールすると手応えあり!HCSの本格的な実習は高く評価されます。熱意があるならあとはHCSで努力すること!
■ゲームクリエイタ科
工藤 光将 さん(札幌平岡高校出身)
■企業概要
ビジョンは「21世紀を代表する会社を創る」。事業はネット広告、ゲーム、メディアの3本柱で、運営する「ABEMA」は7,600万ダウンロードを突破。
[ GAME ]
㈱マトリックス
身につけた知識と技術を生かし、
新しいゲームを生み出したい。
HCSの最新環境で学んだことと、応用情報技術者やマルチメディア検定などの資格取得が高く評価されました。意中のゲーム会社に決まって凄く嬉しい!
■ゲームクリエイタ科
中川 直之 さん(市立札幌大通高校出身)
■企業概要
本社は東京都新宿区。支社は福岡市中央区。家庭用コンピュータソフトおよびスマホ・コンテンツ(ゲーム・ソーシャルアプリ)の企画・製作・開発で注目の存在。
[ GAME ]
㈱セガ
ゲーム制作への熱意は人一倍!
目標はスタッフロールに載ること。
全国的なコンテストにリーダーとして参加し優勝するなど、高い意識を持ってゲーム制作に取り組んできたことが内定獲得のポイントになったと思います。
■ゲームクリエイタ科
二口 宥希 さん(釧路明輝高校出身)
■企業概要
コンピュータゲームの草分け企業。ぷよぷよなど時代を象徴する数々の“遊び”を創出してきた。本社は東京都品川区。従業員約3,200名。スローガンは「GO SEGA」。
[ GAME ]
㈱インフィニットループ
友人や家族に胸を張れる
格好良いクリエイタになりたい。
HCSで現役プロに指導していただいた経験や、リーダーとして参加したコンテストでの受賞経験をアピール。就職後も挑戦を続けたい気持ちが通じました。
■ゲームクリエイタ科
菊池 誠也 さん(北海道科学大学高校出身)
■企業概要
仮想現実VRのサービスやアプリを開発、そして10年以上継続し、開発経験が豊富なゲーム開発、エンタメ・ビジネス様々な領域に飛び込んでいくクリエイターチーム。
[ GAME ]
ネイロ㈱
会社への想いと学んできたこと
直球勝負が正解でした。
この会社のゲームが大好きで、求人を知り速攻応募、内定が決まってとても嬉しいです。リードエンジニアとしてゲームの中核となる部分を担当したいです。
■ゲームクリエイタ科
茂木 颯人 さん(北見商業高校出身)
■企業概要
家庭用・業務用・スマホ向けゲームソフトの企画開発・プロデュースを行う。社名は「作品の隅から隅まで彩る音彩(ネイロ)まで楽しんでもらいたい」が由来。2010年設立で急成長中。
[ GAME ]
㈱アドグローブ
多くのゲームにふれた経験と
先生の親身な支援が心強かった。
ゲーム制作実習の際に参考にさせていただいたのが当社のゲーム。以来、入社を目指して技術を磨き、行動力や積極性を身につけ遂に目標を達成しました!
■ゲームクリエイタ科
山田 真平 さん(札幌工業高校出身)
■企業概要
スマホアプリ、ゲーム、VRコンテンツ、AIシステム、Webシステムなどを企画・開発。高い技術と柔軟な発想で最適なサービスを提供する。アメリカ、カナダにも支社有り。