出願資格 | 下記の基準をすべて満たす者
|
---|---|
出願受付期間 | 2025年10月1日(水)〜2026年3月31日(火) ※学科毎の募集定員になり次第、受け付けを締め切ります。 定員の充足状況は本校ホームページにてお知らせします。 |
選考方法 | 書類選考 |
郵送書類(出願書類) |
|
入学検定料 | 15,000円 支払い方法については「インターネット出願の流れ STEP7:入学検定料の支払い」を参照ください。 ※入学検定料免除制度有り |
入学選考日(面接試験日) | 本校にて出願書類 |
併願受験制度 | 利用不可 |
出願 | 2025年10月1日(水)より受付開始 インターネット出願システムより手続きを行ってください。 |
---|
「郵送書類」の提出 | インターネット出願システムの「マイページ」の出願締切日までに書類を提出ください。 |
---|
「入学検定料」の支払い | インターネット出願システムで登録した支払方法で入学検定料(15,000円)を支払いください。 ※入学検定料免除対象者は支払いの必要がありません。 |
---|
選考通知(本校からのご案内) | 本校にて出願書類受理後、2週間以内にインターネット出願システム上で選考結果を通知します。 (一般入学の場合は、面接試験日から2週間以内) 選考結果が「合格」の場合、「合格通知書」とともに入学手続きについても併せて郵送します。 合格時期によっては、学費納入手続きも併せて郵送します。 |
---|
入学手続き | 「合格通知書」に同封の振込依頼書を用いて、指定の納入期限までに入学金等を納入ください。 |
---|
入学許可通知(本校からのご案内) | 入学金の納入を確認後、本人宛に「入学許可証」を発行し、郵送します。 ただし、10月から12月に入学金を納入された方には、2026年2月上旬までに、「入学許可証」を一斉に郵送します。 学費の納入手続き・入学式についても併せて郵送します。 |
---|
学費納入手続き | 「入学許可証」に同封の振込依頼書を用いて前期分の学費を納入ください。 ※教科書・教材費については、2026年3月上旬に郵送します。 |
---|
卒業証明書の提出 | インターネット出願時に『卒業見込』で出願・合格された方は「卒業証明書」を提出してください。 ※高校卒業程度認定試験で『合格見込成績証明書』で出願・合格された方は「合格成績証明書」になります。 ※既卒者で出願時の「調査書」が高校卒業後に発行されている場合または提出済みの方は不要です。 |
---|
入学式 | 2026年4月上旬を予定しています。 |
---|
区分 | 書類 |
---|---|
高等学校を2026年3月卒業見込みの者 または高等学校を卒業した者(既卒者) | 高等学校発行の調査書 ※ただし、既卒者で高校から調査書が発行されない場合は卒業証明書および成績証明書(科目履修証明書でも可)を提出 |
高等学校卒業程度認定試験を合格した者(または合格見込みの者) | 合格成績証明書または合格見込成績証明書 |